ミルク授乳フォト
withパパ♡
@大倉山
2024 6/9 (sun)
撮影時間を通常20分から
40分に拡大!!
通常は女性専用の授乳撮影*
今回はパパも一緒に参加できます!
・家族一緒にお出かけしたい
・パパの育児記録も残したい
そんな声にお応えした楽しい撮影会を開催します!
この機会にぜひご参加ください!
*出張撮影ではこの限りではありません。
妹が生まれたある日、
長男が言ったひとこと
「僕もおっぱい飲んでいたの?」
14年前、この一言がきっかけで
バロンの授乳フォトはスタートしました。
とても手のかかる赤ちゃんだったムスコ、
一日中おっぱいだったのに
なにも覚えていないなんて!
その時になって、
授乳中の写真が一枚もないことに
ショックを受けた私。
いつまでも続くように思っていた毎日が
期間限定の、
とても愛おしい時間だったんだと気付きました。
「授乳」をしているすべてのママに届け!!
(私たちは赤ちゃんがミルクや母乳を飲むこと全てを授乳と呼びます)
授乳には完母、完ミ、混合と様々なスタイルがあります。
それぞれの生活スタイルや、ご自身の体調等によって
選べるというのはとても良いこと。
どのスタイルでも楽しいことも、大変なことも、
育児に一所懸命なこの瞬間はみんな同じ。
赤ちゃんの安心した満足そうな表情や、
授乳中のママの姿は
日常の中の飾らない美しさです。
いつかこの写真を見ながら
授乳lifeについてみんなでお話ししてほしい。
授乳フォトが、
いつまでもママとベビーと、そして家族をつなぐ1枚になればいいな、
そう思いながら大切にシャッターを切っています。
今回はパパがミルクをあげる
カットも撮影します!
母乳の方もよろしければ
ミルクのご用意をして
お越しください!
●授乳シーン
授乳している赤ちゃんのお顔を、
ママの目線で撮影していきます。
いつも見てる愛おしい表情がそのまま残ります。
授乳のシーンは、
ママと赤ちゃんのいつもの空気感を大切に
季節の花やグリーンで彩って撮影します。
●家族ショット
ママ、赤ちゃん、パパとの家族ショットをお撮りいたします。
お兄ちゃん、お姉ちゃんも家族ショットにお入りいただけます。
+お申し込み前にお読みください+
Q、授乳中に赤ちゃんが泣いたらどうしよう
ぐずってしまわないかな、ちゃんと撮れるかな、なんて思うかもしれません。
でも大丈夫ですよ。心配いりません。
泣いている時こそ授乳のチャンス。
可能な限り赤ちゃんのペースを最優先して撮影します。
私たちは授乳撮影のプロです!安心してご参加ください。
Q、人前で授乳するのがちょっと恥ずかしい‥
撮影に参加される方の中には、同じ気持ちの方もいらっしゃると思います。
でも撮影が進むにつれ、みなさん緊張もほぐれ最後には「思い切って参加してよかったです!」と
笑顔で言ってくださいます。
当日のスタッフもカメラマンも授乳経験のある女性のみです。
撮影ルームにはお一組ずつ入っていただきますので、安心して、楽しんで撮影に参加してください。
Q、お気に入りの哺乳瓶などのアイテムも撮影できますか?
ミルクでの授乳シーンも同じように撮影いたします。
夜間のミルクづくりをはじめ、日々がんばるる自分へのごほうびとしてもご参加いただけると
嬉しいです。
Q、兄弟も参加できますか?
撮影ルームに一緒に入って家族写真の撮影をしていただけます。
授乳シーンに関しましては赤ちゃんが主役になります。赤ちゃんの授乳がはじまりましたら授乳に集中して撮影ができるよう、パパとそっと見守ってもらえるようにご協力おねがいいたします。
Q、撮影のポーズや着替えなどリクエストできますか?
一組ごとに撮影のお時間が決まっていますの。スムーズに撮影が進むようにカメラマンがリードします。
特別なリクエストがある場合は必ず事前にご相談ください。
申し込み時の備考欄にご記入ください。
撮影詳細
■撮影料金 19,800円(税込) ※当日現金のみでのお支払いです
通常20分の撮影時間を40分に拡大!!
含まれるもの
■撮影料、全データ(100カット以上)、
2Lコラージュプリント、商品発送代金
※上記の写真が2Lコラージュプリントになります。
服装
■キャミソールなど肩からおろせるお洋服がおススメです。下はスカートやカジュアルにデニムなど、ママのお好きなスタイルで大丈夫です。
キャミソールタイプのワンピースも人気です。
赤ちゃんははだかんぼうのおむつスタイルで撮影します。
withパパ
■今回の授乳フォトはパパと参加OKです!
(通常NG)
パパと赤ちゃんのミルク写真を含め、
家族みんなで撮影を楽しんでください!
撮影会場所
大倉山駅 徒歩2分
横浜市港北区大倉山3-6
付近にコインパーキングもあります。
実際こちら大倉山スタジオで
撮影したお写真です。
自然光が降り注ぐ、
明るいお部屋です。